オンライン現場実習 in 雄勝町のお知らせ(令和3年度「地域未来学」)

事務局
2022.02.25

地域連携センターでは、震災伝承教育や持続可能な地域の発展に資する人材育成を目指す「地域未来学」講座として、オンライン現場実習を開催いたします。
今回は硯(すずり)生産やスレートの町として有名な宮城県石巻市雄勝町を舞台に、東日本大震災からのまちづくりや地域産業の再生と展望を、現地からのライブ中継も交えながら学んでいきます。
震災から11年後の再建に向かう町を舞台に、私たちと一緒に地域の未来を考えてみませんか?

開催日
令和4年3月12日(土) 13:30~15:30
開催方式
オンライン(Zoom使用)
参加費
無料
対 象
ネット環境がある方であればどなたでも参加可能
地域
宮城県石巻市雄勝町
テーマ
①地域の未来の姿を創造・構築するため、地域の生業景を学ぶ
②東日本大震災、災害の経験に基づく伝承や地域の防災・減災、災害からの復興と再生について学ぶ
③SDGsに基づいた環境課題解決や地域の共生・共存など、サスティナブルな社会の構築について学ぶ
主催
東北工業大学 地域連携センター 地域未来構築事業

タイムテーブル

【第1部】

13:30
講師紹介
ファシリテーター:大沼 正寛氏
(東北工業大学 ライフデザイン学部 生活デザイン学科 教授)
13:40
雄勝町の紹介(現地中継)
牧野 輝義氏(雄勝総合支所 地域振興課)

【第2部】

14:20
[講話]
▶徳水 博志氏
(雄勝ローズファクトリーガーデン/(一社)雄勝花物語 共同代表)
テーマ:津波被災、防災教育、まちづくり
[話題提供]
▶沖津 俊一氏(雄勝硯生産販売協同組合 理事長)
テーマ:雄勝石産業の展望
▶澤村 文雄氏(道の駅「硯上の里おがつ」駅長)
テーマ:雄勝石産業の再生、道の駅の展望
15:10
登壇者による意見交換・質疑応答
15:30
終了

※スケジュールは当日の状況により、多少変更となる場合もございます。

お申込み

https://forms.office.com/r/aip2waMVSd

※事前申し込み制

申込締切

令和4年3月10日(木)18:00まで
お申込みをいただいた後に、順次受付完了メールをお送りいたします。

※申し込みフォームにアクセスできない方がいらっしゃいましたら、下記問い合わせメールアドレスまでお問い合わせ下さい。

その他詳細はコチラをご確認下さい。
URL:https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/mirai/news/news/20220225.html

皆様のお申し込み・ご参加をお待ちしております。

お問い合わせ

東北工業大学 地域連携センター
〒982-8577 仙台市太白区八木山香澄町35番1号(東北工業大学八木山キャンパス1号館)
TEL.022-305-3818 FAX.022-305-3808
HP. https://www.rc-center.tohtech.ac.jp/mirai/
メールでのお問い合わせはこちら