活動報告 活動報告
復興人材育成教育

復興人材育成教育

令和元年度 県民講座 講座28「復興の社会学」

更新日:2019.10.23

日時
10月19日(土)13:30~14:30
担当講師
東北学院大学 特任教授 本間 照雄 先生
テーマ
「災害公営住宅のコミュニティ形成について」
令和元年度 県民講座 講座28「復興の社会学」 令和元年度 県民講座 講座28「復興の社会学」

1コマ目は新たな街づくりを目指して-地域住民が協働することの意味-というサブテーマを掲げ、コミュニティ形成の過程と課題についてお話いただきました。

東日本大震災から8年という歳月の中で被災した住民の生活環境も変わり、長い“仮”の生活の中で失われた地域の伝統・生活習慣・生活文化をこれからどう新しく継承していくか、また日本中で語られる「絆(きずな)」とは何であるか、そしてこれまでの資本と考えられてきた金融、物的、人的に加え震災後は第4の資本として社会関係資本(つなぎ合わせる資本)が絆と大きく関わっていくのではないかと述べられました。災害公営住宅に住む、多くの高齢な被災者住民同士のコミュニティの難しさと、それに対する取り組みについて、過去の阪神淡路大震災の復興住宅での孤独死防止の例をあげられ、自治会などコミュニティを形成するには長い年月が必要であり、長期にわたる支援が必要であると力説されました。